top of page

My Story  私の物語~

あとがき

今までお話してきた通り、小学校・中学校・高校・大学・社会人と、私の人生もいろいろありました。

 

 

良いことも悪いこともありましたが、今となっては全ての出来事に心から感謝しています。

 

 

25歳になってようやくそう思えるようになりました。

 

 

この世界でどうやって生きていくのがベストなのか。

 

 

幼い頃からずっと自問自答していた答えが、社会人になり、自分を見つめ直すようになってようやくわかりました。

 

 

高校卒業時に言われた、先生からの意味深な言葉「花海は、真面目すぎる。これから社会人になると、いろいろなことを経験するだろう。理不尽なこともたくさんある。頑張れよ。」の意味もやっとわかりました。

 

 

この世界では、人生の先輩や目上の人に従って生きていれば、可愛がってもらえますし、昇進できますし、怖いことは何もありません。

 

 

みんな家族のため、生活のために理不尽なことにも耐えて、一生懸命に生きています。

 

 

ただ、考え方は十人十色なので、周りの人の意見も千差万別です。

 

 

賛成意見もあれば反対意見もありますので、どちらに従えばいいのかわからなくなることもあります。

 

 

どの道誰かに反対されるのなら、「自分のやりたいこと、自分が信じる道を貫き通せばいいんじゃないかな?」と私は思いました。

 

 

たとえ陰口を言われたとしても、誰にも認めてもらえず独りぼっちになったとしても、他人の意見に流されず、自分が正しいと思う、自分の信じる道を、自分だけは自分を信じて生きていくのが一番だと思います。

昔からのしきたり・世間体を気にしすぎて臆病になってやりたいことを躊躇してしまうのは勿体ないです。

 

価値観や常識は人それぞれ違いますので、自分の意志を大切にした方がいいと思います。

 

 

人間は完璧じゃないので、失敗することもたくさんあります。

 

 

「ピンチは成長のチャンス」ですので、失敗したら反省して改善していけば、失敗は成長の糧となります!

 

 自分の人生は全て自分で選んでいくもの。

​今の自分は、過去の自分が選んできた人生の結果であり、未来の自分は今の自分とこれからの自分が作っていくものです。

未来はいくらでも変えられます。 

 

チャレンジ精神を持って、勇気を出して一歩を踏み出してみると、今まで見たことのない素敵な景色が見れるかもしれません。

人生はたった一度きりです。

やりたいことはとことんやった方がいいと思います。

​そしてもし、今、誰一人として友達がいなかったとしても、これからの人生の中でたった一人でも自分のことを心から好きだと思ってくれる人と巡り会えたら、それだけでとても幸せなことだと思います。

もし今築いてる友達関係ですれ違いが起きて、友達が離れていって独りぼっちになってしまったとしても、また新しい友達を探す旅に出かければいいと思います。

そして、心から大好きだと思える人を見つけたら、その人を一生大切にする。

そういう付き合い方ができたら素敵だなぁと思います。

この世の中には、自分にはできないことができる人がたくさんいます。

人の「良いところ探し」をする人生を送っていると、人に対して思いやりのある優しい気持ちや感謝の気持ちが生まれ、心が清らかになります。

 

大好きな人たちと一緒に、「幸せだなぁ」と思える日々を少しでも多く過ごしていけるように、これからも自分を磨き続けて、より一層充実した毎日を送り続けていきたいと思います。

長々とお付き合いいただきまして、ありがとうございました!

​心より御礼申し上げます。

​この続き(最新情報)はブログをご覧ください!

​​

 

花海ゆりな

Copyright  © 2015-2020

Yurina Hanami. 

All rights Reserved.

  • Twitter Clean
  • Facebook Clean
  • White Instagram Icon
  • SoundCloud Clean
bottom of page