top of page

My Story  私の物語~

大学編

 合唱団入団!

ある先生の教職関連の授業を受けていて、その先生の研究室を訪ねた時、その先生がある合唱団の団長をやっていることを知りました。

 

 

私は合唱が大好きだという話をしたところ、その先生の合唱団で一緒に歌わせてもらえることになりました♪

 

 

その合唱団で指揮をされている先生は、私が高校3年生の時の音楽の先生の出身校(有名音楽大学)で教授をされている方でした。

 

 

高校の音楽の先生にそのお話をしたら、なんと!!

 

 

その先生が教育実習の時にお世話になった先生だったみたいで♪

 

 

偶然にも共通点が!!

 

 

指揮の先生もその先生のこと覚えていらっしゃいました!

 

 

指揮の先生から見たら私は、教え子の教え子になるわけです!

 

 

大好きな先生の先生に偶然お会いできてとっても嬉しかったです(≧w≦)ノ

 

合唱団の人の平均年齢は30~50代かな。

 

 

合唱団の人は、地域の人の集まりでした。みなさんすごく優しくて。

 

 

学生は私と教職で仲良くなった男友達1人だけ。

 

 

途中、私の友達も一緒に合唱に参加していましたが、諸事情でやめちゃいました。

 

 

その合唱団には、歌がすごく上手くて声が綺麗な人がいてね~。憧れたなぁ!

 

 

合唱曲で歌った「瑠璃色の地球」は、ピアノアレンジがすごく難しいけど、すごく綺麗で!

 

 

そのピアノの伴奏が大好きで~。

 

 

どうしても音楽を学びたかった私は、指揮の先生とピアノの先生のお宅に1回ずつ訪問して、歌とピアノを少し教えてもらいました。

 

 

ピアノはラジオ体操の曲を教えてもらいました~♪楽しかった!笑

 

 

でも、ヴォイストレーニングとバイトとゼミと教育実習と就職活動があったため、合唱団も長くは続けられず、そのうち幽霊部員になってしまいました(><;)

Copyright  © 2015-2020

Yurina Hanami. 

All rights Reserved.

  • Twitter Clean
  • Facebook Clean
  • White Instagram Icon
  • SoundCloud Clean
bottom of page